LINE公式アカウント開設のお知らせ |
---|
![]() 予防会ではLINE公式アカウントを開設しました。 2022年04月25日 |
コラム 犬猫の感染症へ、新しい感染症治療法であるファージセラピーを実用化するための研究の費用を集めるクラウドファンディングを開始します! |
---|
コラム第33弾が予防会ホームページに掲載されました。 2022年04月19日 |
ゴールデンウィークの休診について |
---|
予防会の各クリニックはゴールデンウィーク中、下記日程で休診となります。 2022年04月18日 |
HPV(ヒト・パピローマ・ウイルス)検査のご案内 |
---|
![]() HPV(ヒト・パピローマ・ウイルス子宮頸癌指標)の検査が 2022年04月11日 |
浅草クリニック開院のお知らせ |
---|
![]() いつも予防会クリニックをご利用頂き、誠にありがとうございます。 2022年04月01日 |
浅草クリニック ウェブサイト公開のお知らせ |
---|
![]() 浅草クリニックのウェブサイトが公開されました。 2022年03月30日 |
無料PCR開始のお知らせ |
---|
![]() 2月21日より 2022年02月21日 |
コラム 日本でも世界的コンセンサスに準じることとなったHPVワクチンについて |
---|
コラム第32弾が予防会ホームページに掲載されました。 2022年02月15日 |
ぷち健診で花粉症・アレルギー検査 |
---|
![]() 花粉症の季節到来! 2022年02月01日 |
新機能リリースのお知らせ |
---|
![]() 検査結果確認システムにて、検査結果証明書を画像で 2022年01月31日 |
ホームページ復旧のお知らせ |
---|
昨日サーバー故障の為、渋谷クリニック、池袋サテライトクリニックの 2022年01月18日 |
渋谷クリニック・池袋サテライトクリニックホームページについて |
---|
現在、池袋サテライトクリニックと渋谷クリニックのホームページに 2022年01月17日 |
比較的新しく、様々な見解が存在し、正しい知識を把握する必要があるマイコプラズマ性感染症 |
---|
コラム第31弾が予防会ホームページに掲載されました。 2022年01月17日 |
年始のご挨拶 |
---|
謹んで新年のお喜びを申し上げます。 2022年01月04日 |
年末年始のお知らせ |
---|
【年末年始の診療日程】 2021年12月20日 |
コラム 早期発見・治療が非常に重要なHIV/AIDS |
---|
コラム第30弾が予防会ホームページに掲載されました。 2021年12月15日 |
梅毒の感染数が過去最多 |
---|
国立感染研、全国的に増加 2021年12月14日 |
HIV感染症・エイズ予防への募金ありがとうございました |
---|
![]() 皆様からお預かりいたしました募金は12月1日の世界AIDSデーに合わせ、11月26日に「公益財団法人 エイズ予防財団」へ寄付させていただきました。 2021年12月01日 |
新型コロナウイルス抗体検査のご案内 |
---|
![]() 新型コロナウイルスワクチン接種で産生される抗体の値は、 2021年11月29日 |
コロナ禍のさなかに…梅毒患者が過去最多 異性間の感染53% |
---|
沖縄県内で今年確認された梅毒の患者数が21日時点で77人(男性58人、女性19人)となり、感染症法による全数報告が義務付けられた1999年以降で最多を更新したことが分かった。エイズウイルス(HIV)との重複感染も17人いた。県ワクチン接種等戦略課は「早期発見・早期治療が重要。パートナーと一緒に検査を受けて」と呼び掛けている。 2021年11月26日 |
HIV検査を期間限定価格で受診できます |
---|
![]() 12月1日の世界エイズデーに伴い、より多くの方にHIV検査を受けて頂けるよう、 2021年11月26日 |
コラム 診断・治療ともに難しい梅毒 |
---|
コラム第29弾が予防会ホームページに掲載されました。 2021年11月15日 |
インフルエンザワクチン予防接種のご案内 |
---|
![]() クリニックにてインフルエンザワクチン予防接種を開始しました。 2021年11月08日 |
コラム 最も多い性器感染症であり、約半数で再発する細菌性膣症 |
---|
コラム第28弾が予防会ホームページに掲載されました。 2021年10月18日 |
郵便物のサービス一部変更のお知らせ |
---|
![]() 10月より日本郵便のサービスに一部変更があり、郵送物の配達が遅くなります。 2021年09月28日 |
コラム 間違って自己診断してしまうことも多く、意外と複雑な性器カンジダ症 |
---|
コラム第27弾が予防会ホームページに掲載されました。 2021年09月15日 |
STDマイコプラズマ検査のご案内 |
---|
![]() 7月1日より実施しております「STDマイコプラズマ検査」 2021年09月01日 |
記事 ワクチン接種の効果を数値で確認 |
---|
![]() 新型コロナウイルス抗体検査(Sタンパク)についての記事を予防会ホームページにて掲載しています。 2021年08月26日 |
Web結果確認画面に新機能追加のお知らせ |
---|
Web検査結果画面の「新着情報にリンク機能」が追加されました。 2021年08月20日 |
コラム 治りにくく、放置するとさらに治りにくくなることもある性感染症の咽頭感染 |
---|
コラム第26弾が予防会ホームページに掲載されました。 2021年08月16日 |
動画 みなさんはクラミジアについて知ってますか? |
---|
感染力が強く、症状が乏しい事も多いクラミジア。 2021年08月13日 |
お盆期間中の診療日程 |
---|
お盆期間中8月10日(火)〜8月14日(土)も通常通り診療を行っております。 2021年08月04日 |
コラム 治療薬が効きにくくなり、将来治癒不可能になるかもしれない淋菌感染症 |
---|
コラム第26弾が予防会ホームページに掲載されました。 2021年07月15日 |
STDマイコプラズマ検査のご案内 |
---|
![]() 7月1日より、「STDマイコプラズマ検査」が特別価格でお受け頂けます。 2021年06月30日 |
コラム 実はしつこくて、難しい、クラミジア性感染症 |
---|
コラム第25弾が予防会ホームページに掲載されました。 2021年06月15日 |
コラム もしかしたら性病かも・・・ 定期的なSTD検査セットのススメ |
---|
コラム第24弾が予防会ホームページに掲載されました。 2021年05月17日 |
期間限定価格延長のお知らせ |
---|
![]() トリコモナス検査が、最新の遺伝子検査で調べる事が出来るようになりました。 2021年04月30日 |
HIV検査数が半減、コロナ拡大でためらいも「感染者を把握できていない可能性」 |
---|
厚生労働省のエイズ動向委員会は16日、2020年の1年間に保健所などで行ったエイズウイルス(HIV)の検査が19年に比べて半減し、6万8998件となったと発表した。相談も半減し、6万6519件だった。 2021年03月18日 |
コラム 男性は無症状のことが多いトリコモナス感染症 |
---|
コラム第23弾が予防会ホームページに掲載されました。 2021年03月15日 |
トリコモナス検査のご案内 |
---|
![]() トリコモナス検査が、最新の遺伝子検査で調べる事が出来るようになりました。 2021年03月09日 |
コラム ある美容施術のお陰で減っている?性感染症:ケジラミ症 |
---|
コラム第22弾が予防会ホームページに掲載されました。 2021年02月15日 |
コラム くり返す外陰腟カンジダ症の原因は、ある習慣が関係しているかもしれません |
---|
コラム第21弾が予防会ホームページに掲載されました。 2021年01月15日 |